天岩戸神社からのお知らせ
12月21日、22日に行われる「天岩戸注連縄張替え神事」の概要についてのお知らせです。
2021-11-01
今年の「天岩戸注連縄張替え神事」は、芸術家、文化継承者による奉納行事が行われます。元ブルーハーツのドラマーとして活躍されたミュージシャン梶原徹也(かじわら・てつや)氏や、武道家の荒谷卓(あらや・たかし)氏、舞踊家の酒井はな(さかい・はな)氏、島地保武(しまじ・やすたけ)氏、演奏家の阿部一成(あべ・かずなり)氏
令和3年天岩戸神社御神体「注連縄張替え神事」概要
日時(予定):令和3年12月21日(火)15:00~21:00(前夜祭)
令和3年12月22日(水) 6:50~10:30(本祭)
会 場 :天岩戸神社 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073-1 (TEL:0982-74-8239)
◆1日目:令和3年12月21日(火)(前夜祭)
・注連縄奉迎の儀式
・音楽家 梶原徹也氏、阿部一成氏による奉納演奏
・舞踏家 島地保武氏、酒井はな氏による奉納演舞
・天岩戸神楽奉納
・書道家 永山玳潤氏による奉納揮毫(きごう)
◆2日目:令和3年12月22日(水)(本祭)
・西行庵円位流 花輪竹峯氏による奉納献茶式
・日本鶏保護連盟殿による長鳴鶏の鳴き声奉納
・武道家 荒谷卓氏による奉納演武
・注連縄張神事 宮司祝詞奏上
・宮崎県立高千穂高等学校 弓道部による鏑矢奉献の儀
・登山家 竹内洋岳氏及び天野和明氏による 御神体の注連縄張替え神事
・書道家 永山玳潤氏による奉納揮毫
令和3年天岩戸神社御神体「注連縄張替え神事」概要
日時(予定):令和3年12月21日(火)15:00~21:00(前夜祭)
令和3年12月22日(水) 6:50~10:30(本祭)
会 場 :天岩戸神社 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073-1 (TEL:0982-74-8239)
◆1日目:令和3年12月21日(火)(前夜祭)
・注連縄奉迎の儀式
・音楽家 梶原徹也氏、阿部一成氏による奉納演奏
・舞踏家 島地保武氏、酒井はな氏による奉納演舞
・天岩戸神楽奉納
・書道家 永山玳潤氏による奉納揮毫(きごう)
◆2日目:令和3年12月22日(水)(本祭)
・西行庵円位流 花輪竹峯氏による奉納献茶式
・日本鶏保護連盟殿による長鳴鶏の鳴き声奉納
・武道家 荒谷卓氏による奉納演武
・注連縄張神事 宮司祝詞奏上
・宮崎県立高千穂高等学校 弓道部による鏑矢奉献の儀
・登山家 竹内洋岳氏及び天野和明氏による 御神体の注連縄張替え神事
・書道家 永山玳潤氏による奉納揮毫
※注連縄が外れている21日(火)午後3時頃から12月22日(水)午前9時の注連縄張替え神事開始までの間、天岩戸遥拝所へ入ることが出来なくなりますので、「天岩戸の御案内」はその間、中止となりますのでご注意ください。
以上お知らせ致します。
当日お越しの方は案内の時間等確認の上お越しください。
前夜祭、本祭ともにどなたでもご覧いただけますが、混雑して入場できない場合もありますので、ご了承ください。