本文へ移動
天岩戸神社 西本宮
天照皇大神が御隠れになられた天岩戸(洞窟)を御神体として御祀りしている神社です。
天安河原宮
天安河原(あまのやすかわら)と呼ばれる間口40メートル、奥行30メートルの大洞窟があり、八百萬神が集まって相談をされた場所です。いろんな願事が叶うとの信仰があります。別名「仰慕窟(ぎょうぼがいわや)」とも呼ばれます。
天岩戸神社 東本宮
天照皇大神が天岩戸からお出ましになられた後、最初にお住まいになられた場所を御祀りしている神社です。
今年の予定されている年中行事について
2024-08-20
年中行事について多くのお問い合わせをいただいておりますので、お知らせ致します。

9月22日(日)23日(月) 天岩戸神社東本宮秋季大祭 
神楽奉納や御神幸祭があります。

11月3日(日)午前10時~午後10時 第六十三回天岩戸夜神楽三十三番大公開祭り
夜神楽シーズンの初めに行われております。毎年11月第一日曜日に行っております。今年は11月3日です。来年は11月2日となる予定です。

12月21日(土・冬至) 天岩戸注連縄御神事
御神体「天岩戸」の注連縄を張り替える神事です。神事に合わせて奉納演舞も行われます。毎年冬至におこなっており、今年は12月21日となります。

12月31日(火)午後2時 年越の大祓
人形(ひとがた)に日頃から知らず知らずのうちに身体についた罪穢れを移し、身を清める神事です。6月と12月に行っております。

以上です。詳細や予定の変更があった場合はホームページでお知らせ致します。



TOPへ戻る